
今回のシリーズは「今後出産予定がない夫婦」を対象に描いています。なかなか人とは話さない[避妊の話]を実際に経験した方に聞きました。
我が家の避妊体験記事は↓こちらの「はじめにお読みください」からどうぞ!
我が家の避妊体験記事は↓こちらの「はじめにお読みください」からどうぞ!
\卵管結紮とは?ここからチェック↓/
あわせて読みたい




【私たち夫婦の避妊活・15】たったこれだけ?女性主体の避妊方法は●種類しかない
【ご注意】 【避妊方法と言えば、何を思い浮かべますか?】 まず一番最初に思い浮かぶもの コンドーム 1年間の失敗率 (100人の女性が1年間に妊娠する率) ★理想...
Contents
本題に入る前に大切なこと
Yちゃんのお話は卵管結紮(らんかんけっさつ)経験者の方々の中の1人の意見
と言うことを前提に参考としてお読みください。
Yちゃんが卵管結紮をしたのは2013年頃なので今とは情報が変わっているかもしれないので詳しく知りたい場合はかかりつけの病院でお問い合わせして下さい。
卵管結紮を選んだ理由



なぜ避妊方法に卵管結紮を選んだんですか?



3人目の子供を出産する病院が帝王切開じゃなくても開腹(腹腔鏡)手術で卵管結紮ができるのをたまたま知って「じゃあやろう!」と私が乗り気で、産後2日後にやりました



卵管結紮って帝王切開で出産したときに一緒にやるイメージだったよ。私が住んでる県内で帝王切開以外で卵管結紮をしてる病院は検索しても出てこなかった・・・
卵管結紮にかかる費用は?



卵管結紮にかかった費用はどれくらいですか?



出産費用と同時請求されたから結紮手術単体でいくらかちょっと定かじゃないんだけど・・・15万円以下だったかなぁ(※2013年頃のお話です)



私もネットで費用を検索してみたけど帝王切開以外での卵管結紮の情報が少なくて・・・古い情報も合わせて10~20万円でした
※病院によって違うと思うので、費用はかかりつけの病院にお問い合わせして下さい。
卵管結紮をするのにかかる時間は?



手術時間はどれくらいでしたか?



全身麻酔だったからうろ覚えだけど後で聞いた話によると30~40分だったみたいです



結構長い!傷跡は大きかったですか?



おへその下を1cm切っただけだから傷跡はすぐ目立たなくなりました
手術後の痛みは?



痛みはどれくらいありましたか?



手術って初めてだったけどやっぱりそれなりに痛かったです!
傷は小さくても術後すぐは赤ちゃんをお腹に乗せて抱っこは痛くてできなかったなぁ・・・。押しても痛みを感じない位に完全に痛みが引くまでには1ヶ月くらいかかったと思います
傷は小さくても術後すぐは赤ちゃんをお腹に乗せて抱っこは痛くてできなかったなぁ・・・。押しても痛みを感じない位に完全に痛みが引くまでには1ヶ月くらいかかったと思います
※痛みは個人差あると思います



手術後すぐに家事とかできましたか?



私の場合出産のタイミングで手術したからすぐに普段通りに家事をする必要がなかったけど・・・いつもと変わらない感じには痛くて動けなかったです。



手術後に経過を見る検診とかりましたか?



私が手術受けた病院はそういうのは無かったです
卵管結紮をした後の身体の変化は?



術後、身体に変化はありましたか?



卵巣も子宮も卵管結紮手術とは無関係だからホルモンバランスも生理にも何の変化もありません。排卵しなかった卵子は体内に吸収されると説明を受けました



ピルを飲むときに卵子について同じような説明を受けた気がする
卵管結紮のメリットとデメリット?



卵管結紮のメリットは?



卵管結紮の避妊率は100%じゃないのは分かってるけど、避妊率は99.5%!望まない妊娠の恐怖からほぼ解放されたのが嬉しいです!
\コンドーム、ピル、卵管結紮などの避妊率の比較はコチラから↓/
あわせて読みたい




【私たち夫婦の避妊活・15】たったこれだけ?女性主体の避妊方法は●種類しかない
【ご注意】 【避妊方法と言えば、何を思い浮かべますか?】 まず一番最初に思い浮かぶもの コンドーム 1年間の失敗率 (100人の女性が1年間に妊娠する率) ★理想...



じゃあ、デメリットは?



これ以上は子供を望んでいないから手術したのにね。変だよね



変じゃないよ!!卵管結紮だって悩んで決めたんだろうし、きちんと生命と向き合ってるのは素晴らしいことだよ。人生で1度しか経験しないことを経験して、言い表せない感情や気持ちの矛盾があっても全然おかしくないって思う



ありがとう!この喪失感を感じていたのは半年くらいかな?個人差あると思うけど、今はやって良かった気持ちの方が大きいよ



そっか!
\ちなみに、パイプカット後のうちの夫の気持ちはこちらから↓/
あわせて読みたい




【私たち夫婦の避妊活・32】パイプカット後の検査結果と我が家の今後の避妊活
【パイプカット後の精液検査の結果は】 病院からの結果報告はメールで来て、それを私に転送してくれました。 やっと・・・ やっとここまで来たんだ!!長かったよー!...
卵管結紮を検討している人に伝えたいこと



これは私が自分で調べて自分の意思でやったからOKなのであって夫や身内から勧められて…というのはお勧めしません。
個人的にはオススメなんだけど全員にオススメはできないっていうか・・・後戻り出来ない手術なので完全に納得した状態で受ける必要があると思います。
個人的にはオススメなんだけど全員にオススメはできないっていうか・・・後戻り出来ない手術なので完全に納得した状態で受ける必要があると思います。
あとがき(次回予告)
改めてYちゃん、ありがとうございました!
次回は「アフターピルについて」です。
名前だけは知ってるけど、どんな効果があるのか詳しくは知らない人も多いと思うので
アフターピル(緊急避妊薬)について調べてみました。
ぜひ見て頂けたらと思います。
更新案内
登録はこちら
LINEで読者登録して頂くと
LINEに通知→ブログにアクセス→こちらのサイトに移動という手順になります。
(一番見つけやすいと思います)