おうち学習教材の選び方は?3社を比較した結果と決めた理由

教材比較

PR

[st-kaiwa5]子供が自宅でできる学習教材のレベルは?費用は?色々ありすぎてどれがいいのかわからない![/st-kaiwa5]

今回はこういった方向けの記事になります。

家庭学習を考えたきっかけ
できるか、できないか
家庭学習教材を検索
家庭学習教材の条件
子供の勉強レベル

自分で出した条件をもとに沢山ある家庭学習教材の中から3つを選び、資料請求をして1つに絞り込むことにしました。

条件を最初に決める

私が出した家庭学習教材の条件

・目的:何事も「まずやってみる」という姿勢を育みたい。
中学受験はしないが、家で勉強する習慣をつけたい

・予算:4,000円以内/月

・気にする点:1回の勉強時間、教材のレベルとボリューム、付録は不要

条件を決めないと資料が届いてもダラダラ決めれないので、最初に考えておくのがベストです。

今回資料請求した3社を選んだ理由

テレビCMやネット広告でのおなじみのこの3社。理由は以下の通りです。
※教材名クリックでその記事に飛べます。

  • 進研ゼミ:チャレンジタッチ:会員数27万人越え!(2020年4月)信頼度が高い。
  • Z会:通信教育なのに難関大学への合格実績が豊富で教材の評価が高い。
  • ポピー:教科書に沿った内容で子供の基礎学力をつけることで評判が高い。

3つの共通点として
・通信教育の老舗であること
・顧客満足度調査でおなじみのイード・アワードの常連であること
です。

気になる料金比較

月払い半年払い年払い
進研ゼミ3,680円3,300円2,980円
Z会4,620円4,389円3,927円
ポピー2,500円2,375円

※半年払いも年払いも月額で考えた時の金額で書いています。

月払いで見て
一番安いのはポピーの2,500円
一番高いのはZ会の4,620円になります。

比べると月に2,120円も違いますね。
年間だと25,440円違ってきます。
この差は大きい!

それでは各教材の特徴や、良いと思った点・無料体験教材の内容などを見てみましょう。

進研ゼミ:チャレンジタッチ

進研ゼミ:チャレンジタッチの特徴

・科目は国語、算数、英語、プログラミング(年3回配信)
・専用タブレットでの学習
・教科書対応
・勉強時間は1日約10分~
・自動採点(親の丸付け不要)
・ポイントを貯めるとプレゼントがもらえる

無料体験教材の内容

  • ページ数:国語8ページ・算数9ページ
  • 難易度:3社を比較し、2番目に難しい
  • 国語:「ひらがなのまとめ」「濁点と半濁点」「言葉」「オノマトペ」
  • 算数:「数のかぞえかた」「数の並びかた」「数の分けかた」
進研ゼミのお試し教材

「いいな」と思った点

・自動採点
・何度も同じ問題がサラの状態でやり直せる
・追加料金なしでプログラミング学習ができる
・契約すれば1学年上の内容で勉強できる

進研ゼミ:チャレンジタッチまとめ

・ゲームやタブレットなどが好きな子におすすめ!
・体験教材のボリュームはちょうど良い量
・基本の教科だけではなく、約1000冊の本が読めたり頑張ってポイントを貯めればプレゼントがもらえるなど子供が飽きない工夫がたくさんある

「新しい物好き」「飽きっぽい」そんな子も楽しみながら続けられる教材です!

進研ゼミの無料資料請求はこちら
【進研ゼミ小学講座】公式ページ

Z会

Z会の特徴

・科目は国語、算数、英語、経験学習、プログラミング(年4回配信)
・紙 またはタブレット(1年生のみ2020年4月開講)での学習
・教科書非対応
・勉強時間は1日約10分~
・小学3年生から中学受験コースあり
・ハイレベル

無料体験教材の内容

  • ページ数:国語12ページ・算数12ページ
  • 難易度:3社を比較し、1番難しい
  • 国語:「読み取り」「話す」「言葉」
  • 算数:「数を比べる」「0という数」「数の大きさ」「数を数える」
  • けいけん:「光の謎を解こう」「虹を作ろう」「虹を探そう」
  • みらい思考ワーク:「文字を変えるとどうなる」「どの場所になる?」「間違い探し」
Z会のお試し教材
Z会のお試し教材国算
Z会のお試し教材ほか

「いいな」と思った点

・無料教材が有料レベルの充実具合
・他にはない経験学習(理科社会っぽい)の勉強ができる
・タブレットコースは手持ちのタブレットでOK
・塾に行かず自宅で中学受験レベルの勉強ができる

Z会まとめ

・中学受験を考えているならZ会!
・体験教材のボリュームがとにかく充実していてレベルはとても高め(特にみらい思考力ワークは大人でも悩むほど)
・プログラミング学習(年4回配信)はデジタル教材で受講
・幼児向けコースから大学受験コースまで幅広く対応している

「もっと知りたい!」「もっと学びたい!」という子にオススメの教材です!

Z会の無料資料請求はこちら
【Z会の通信教育小学生向けコース】公式サイト

ポピー



ポピーの特徴

・科目は国語、算数、英語
・料金が安い
・紙での学習
・教科書対応
・勉強時間は1日約10分~
・不要な付録が付かない

無料体験教材の内容

  • ページ数:国語1ページ・算数1ページ
  • 難易度:3社を比較し、1番易しい
  • 国語:「あいうえお」
  • 算数:「5までの数」
ポピーのお試し教材

「いいな」と思った点

・安い
・余計な付録が付かない
・教科書に沿って勉強ができる
・定期購読を始める前に「お試し購読」ができる

ポピーまとめ

・3社の中で比べると一番易しい
・無料体験教材は、物足りない
・余計な付録が付かない。
・単元ごとに模擬テストがあるので、一つ一つがしっかり身につく

勉強が苦手、学校の授業につまずいているという子にオススメの教材です

購読する前にお試し購読ができます。
お試し購読はコチラから

トップページから「お試し購読」のボタンを選択します。
ポピーのお試し購読はこちらから

ポピーの無料資料請求はこちら
ポピー公式サイト

3社を比較して、うちの子に選んだ教材は

\チャレンジタッチ/
チャレンジタッチのタブレット

選んだ理由

・内容やレベルが娘にちょうどいい
・娘は新しい物好きなので自ら進んでやりそう(→大当たり!)
・年払いをすると月額3,000円以下
・自動採点

最初は紙教材しか考えてなかったけど、資料を見てたらチャレンジタッチのタブレット学習にとても興味が沸いたから口コミとか調べて決めたよ!

他の2つを選ばなかった理由

Z会

・予算オーバー
・うちの子にはレベルが高すぎた

予算が合って子供のレベルも問題なかったらZ会にしたかった!それくらい魅力的な教材

ポピー

・体験ワークの問題が物足りなかった
・↑この事から授業内容以外が身に付くか不安になった

もう少し踏み込んだ体験ワークだったら嬉しかったな

まとめ

教材のレベルを含め「子供の性格に合った教材を選ぶ」ことが大事だと今回比較してみて強く感じました。我が家はタブレット学習にしたところ、ほぼ毎日開いて復習やお楽しみコンテンツなど意欲的にやっているのでとても良かったと思います。
家庭学習の教材を検討する場合は、まず無料体験教材をやってみるのがオススメです!

\無料体験教材の申し込み/

【進研ゼミ小学講座】公式ページ

【Z会の通信教育小学生向けコース】公式サイト

ポピー公式サイト

シェアしてね!